-
固定ページに特定カテゴリーの記事を表示する方法(WordPress)
この方法の目的 固定ページの本文に、特定のカテゴリーの記事一覧を埋め込みます。例えば「お知らせカテゴリーの最新4件だけを表示したい」といったケースで便利です。テーマを直接編集せず、安全に実装できます。 実装の流れ ① Code Snippets プラグインをインストール WordPress公式のプラグインで、functions.php を直接編集せずに安全にカスタムコードを追加できます。 👉 Code Snippets ② スニペットを登録 管理画面 → スニペット → 新規追加 から、以下のコードを登録し、有効化します。 ③ 固定ページでショートコードを記述 固定ページの本文に、以下のショートコードを書きます: 例: これで、カテゴリー「noir-luna」に属する記事が最新から4件表示されます。 スタイルの調整 出力されるHTMLには、以下のクラスが付いています。CSSで自由にデザインできます。 この方法のメリット ✅ テーマの編集が不要で、安全✅ テーマ更新の影響を受けない✅ 固定ページごとにカテゴリーや件数を指定できる✅ CSSでデザインをカスタマイズしやすい こんな場面で活躍 以上です!ぜひ活用してみてください。